テレビが突然映らなくなってしまったときに
よく表示されるのが「E202」という
エラーコードです。
E202は、テレビに電波が届いていないことを示す
エラーコードです。
このエラーの原因は、ケーブル配線やB-CASカードの
接触不良、アンテナの不具合、チャンネル設定の
不具合など多岐にわたります。
もし、ケーブル配線の接触不良や設備の影響に
よるものが原因であれば、自分で対処できる場合が
あります。
E202と表示されてテレビが映らなくなってしまった
時の原因と対処法をお伝えします。
すぐに試せる対処法も解説していますので、
ぜひ最後までお読みください。
一部のチャンネルのみ映らないこともあれば、
すべてのチャンネルが映らないこともあります。
では、このエラーコードが出る原因を
見ていきましょう。
もしもケーブルが損傷している場合は、ケーブルを新しいものに交換する必要があります。
地デジアンテナは最寄りの電波塔の方向に向きを
合わせます。
最寄りの電波塔の位置は、周りの家のアンテナの向きを
参考にしたり、A-PAB「放送エリアのめやす」の
サイトから、郵便番号や住所を入力して調べられます。
BS/CSアンテナは、衛星放送を受信するための
アンテナで、衛星の方角に向けて角度を調整します。
多少の地域差はありますが、BS/CSアンテナの向きは
南西方向です。
ただし、自力で調整ができるのはベランダや室内に
設置してある場合です。
さらに、地デジアンテナであれば、デザインアンテナか
室内アンテナに限られます。
屋根の上や脚立が必要な高いところにアンテナが設置
されていたり、重くて大きい八木式アンテナが設置
されていたりする場合は、自力で調整するのは難しい
うえに非常に危険です!
こんなときは、プロのアンテナ工事専門業者に依頼
してください。
また、BS/CSアンテナは地デジアンテナと違い、正確に
向きを合わせないと電波が受信できません。
自分で直すには難易度が高いので、専門の業者に
依頼しましょう。
自分でできる対処法を試してみてもエラーが解決しない
場合は、専門業者に相談しましょう。
プロなら専門的な知識を持っているので、原因を
突き止めてくれます。
お住まいの家によってどこに相談するかが変わって
くるので、それぞれの場合について紹介していきます。
先ほども解説したように、自分で高所に設置された
アンテナの向きを調整するのは危険です。
知識や技術がなければ難しいですし、なにより
高所作業は危険が伴います。
アンテナや工具を落として人にけがをさせたり、下に
あるものを壊してしまったりする可能性もあります。
大きな事故に繋がりかねないため、アンテナ工事専門
業者に依頼しましょう。
また、ベランダや屋内に設置している場合も、細かな
角度調整が必要です。
ミリ単位で調整しなければならないため、確実に映る
ようにするためにはやはりプロに任せた方が
よいでしょう。
アンテナ工事専門業者であれば、どこに依頼しても
よいというわけではありません。
なかには高額な費用を請求してきたり、後日不具合が
発生した際に対応してくれない業者もいます。
アンテナ工事専門業者を選ぶ際には、以下のポイントに
注目して信頼できる業者を選びましょう。
運営元:KDC建装 |
企業ポリシー:緊急工事・電波復旧・調査提案 |
---|---|
3つの信念: 笑顔・感謝・納得 |
|
住所 久留米市中央町14-6駅前不動産BLD50.6-F |
グーグルマップ検索名:KDC建装 |
電話 050-3126-1349 |
|
提携企業様 |
パナソニック、シャープ、積水ハウス工業 DXアンテナ、日本アンテナ、サン電子、マスプロ コスモ電材、プログラント、くらしのマーケット |
過去実績 (特殊な案件のみピックアップ) |
荒尾市ゆめタウン裏 弱電界地域の為、 ゆめタウン屋上に設置された 共同アンテナで見ていた地域での 各戸別アンテナへの切り替え工事 (2022年12月末までに全戸完了) |
太宰府市の近接住宅 (3業者から出来ないと言われた現場)での デザインアンテナ工事 *「お客さまの声」にて実際のコメント掲載中 |
|
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |